【野球つく】石井琢朗と井端弘和はコストの低い拓郎が強い!?
野球つくのSP選手”石井琢朗”と井端弘和”を手に入れたので、どちらが強いのか比べてみました。
石井琢朗のステータス
コスト
8
打順適正
上位打線 | クリーンナップ | 下位打線 |
A | C | B |
能力
巧打 | 長打 | 走力 |
A | B | S |
バント | 守備 | 精神 |
A | S | A |
井端弘和のステータス
コスト
9
打順適正
上位打線 | クリーンナップ | 下位打線 |
A | B | C |
能力
巧打 | 長打 | 走力 |
A | B | A |
バント | 守備 | 精神 |
A | S | A |
石井琢朗の圧勝
井端に比べてコストが1低い石井琢朗の方が全てのステータスにおいて井端を上回っています。
もしも石井琢朗と井端弘和で悩んでいたら、コストの数値関係なく石井琢朗をレギュラーにいれましょう♪
井端弘和も高い能力を持っているので、コストに空きがあればレギュラーにいれるとかなりの戦力アップにつながりますよ♪