【ポケモンGO】ポケコインの使い道が判明
海外版でついに配信されたポケモンGOの課金要素となるポケコインの使い道がついに判明しました!
ポケコイン
課金することで手に入れることができるポケコインのお値段はコチラの画像の通りです。
約1枚=1円というお値段ですね。
1回に1万円以上買うとおまけのポケコインが貰えるようです。
ポケコインで買えるアイテム
ポケモンを捕まえるのに必要な”モンスターボール”の購入ができます。
他にも、おこうやしあわせタマゴといったアイテムもあります。
おこうは、バトルで使える能力が上がるアイテムですね。進化の時にもたせると別のポケモンになるとかもありました。
しあわせタマゴは、経験値が上がるアイテムです。
お値段をみてもモンスターボールと値段が対して変わりませんね。モンスターを捕まえるのは意外と簡単なのかもしれません。
毎日モンスターボールが支給されて何体まで捕まえられるとか制限があるのかもしれません。
課金したら何体でも捕まえれるよって感じで。
他にも、ルアーモジュールやふかそうちもあります。
ルアーモジュールは、水辺にいるポケモンを捕まえる用の道具でしょうか。
ふかそうちはタマゴを早く孵化させてくれるアイテムでしょう。
アップグレードアイテムには、所持アイテム数を増やせるバックアップグレードとポケモンの所持数を増やせるポケモンボックスアップグレードがあります。
課金アイテムにも多数の種類があって楽しめそうなゲームになりそうです。
あまり課金しなくても遊べるゲームということですから、子供から大人まで長く遊べるゲームにして欲しいですね♪