ゲームラッシュ|最新スマホアプリ・ゲーム・リセマラ情報

【スターフォックスゼロ】多彩なマシンが新登場!

スターフォックスゼロ

スターフォックスシリーズ最新作『スターフォックスゼロ』が2015発売!

シリーズ第二作目「スターフォックス64」の世界観を受け継ぎ、ステージやボスなどを新たにして「Wii U」でスターフォックスゼロが新登場!

開発には、ベヨネッタシリーズを手掛けるプラチナゲームズが参加している。

スターフォックス64を踏襲している

▲スターフォックス64を踏襲している

 

登場するキャラクター達

フォックス・マクラウド

雇われ遊撃隊「スターフォックス」の若きリーダーで、行方不明となった尊敬する父フォックス・シニアの意思を次ぐべく

スターフォックスのリーダーとして悪の科学者アンドルフの軍勢と戦う。

フォックス

スリッピー・トード

チームのムードメーカーで優秀なメカニックエンジニアとしてスターフォックスのメンバーを支える。

スリッピー・トード

ファルコ・ランバルディ

クールに決めているが、実はかなりの熱血漢。

戦闘機の高い操縦性技術を持っており、アーウィンの扱いはリーダーのフォックス以上とも言われている。

Falco_SSB4

ペッピー・ヘア

フォックスの父と親友だったベテランパイロット。

豊富な知識と経験値を活かして、リーダーのフォックスをサポートしている。

ペッピー・ヘア

ウルフ・オドネル

スターフォックスのライバルチーム「スターウルフ」のリーダー。

フォックスとはお互いを認め合うライバル同士である。

ウルフ・オドネル

様々な宙域のステージに挑め!

スターフォックスゼロでは主人公のフォックスが乗り込む様々なマシンを操作して、ステージを攻略していくシューティングゲーム。

ステージによって用意されているミッションをクリアしながら、悪の科学者アンドルフが待つ本拠地を目指していく。

用意されているステージは、大気圏内や宇宙コロニー、砂漠など様々。

ミッション開始前に行われるブリーフィングではキャラクター達の掛け合いもみることができる。

ステージ ステージ

様々なマシンを使用してミッションを攻略!

ステージに用意されているミッションはボスを倒す以外にも敵基地の偵察など様々なものとなっている。

ミッションにあった最適なマシンを選んで挑もう!

スターフォックスの戦闘型マシン「アーウィン」の他にも様々マシンが今作には登場する。

 

アーウィン

▲素早く発射できるレーザーと敵を追尾するチャージ弾が特徴

スターフォックスの主力マシン。

素早く発射できるレーザーとロックオンした敵を追尾するチャージ弾で敵を破壊。

高い攻撃力とローリングや宙返りで敵の背後を取る高機動型マシンだ。

 

ウォーカー

ウォーカー

今作で初登場となるマシンでアーウィンが変形した地上形態。

小型の恐竜のように地上を駆けまわる。敵戦艦の甲板上に張り付いたり、基地内部で戦闘を行うなど、戦闘機では不可能なミッションをこなしてくれる。

 

ランドマスター

ランドマスター

砂漠ステージなどの環境の悪い場所で性能を発揮する戦車型マシン。

アーウィンと比べると機動力は落ちるが、標的を3つ同時ロックオンできるなど攻撃に優れている。

短時間ではあるが飛行形態のグラブマスターに変形することも可能。

 

ジャイロウィング

ジャイロウィング3つのローターによるホバリング飛行が可能な偵察機。

ホバリング飛行により敵のサーチライトをかいくぐり、小型工作ロボット「ダイレクトアイ」を使って敵基地をハッキングすることも可能。

 

メーカー 任天堂
対応機種 Wii U
発売日 2015年発売予定
価格 価格未定
ジャンル シューティング